今、話題のナイトブラですが、夜にもブラを着けるなんて意味あるの?と、思っている方は多いのではないでしょうか。
私自身、ナイトブラの知識をつけるまで、夜にブラをつけて過ごす習慣がありませんでした。
しかし、このナイトブラの知識を知り始めると、夜に着けるナイトブラの重要性が見えてきました。
ナイトブラについて、なぜ必要なの?そもそも、ナイトブラとは一体何なの?
効果はどのくらいで出てくるの?いつから使用するのがベストなの?
このような疑問を抱く女性や、ナイトブラについての情報が、あまりない女性は多いと思います。
今回、この記事にはナイトブラがなぜ必要なのか、その効果はどのくらいで実感できるのか、使用頻度についてまで詳しく書いてみましたので、是非最後まで読んでみてください!
目次
ナイトブラとは?
簡単に言うと、ナイト=夜ですよね。
つまり、夜に着けるブラのことなのです。
#ふんわりルームブラ
私はボルドーにしたよ!
ブラはバストアップ効果があって、
ショーツは骨盤矯正の効果があるんだよ!
ブラとショーツでセットアップ✌
時間がなくても、楽にセルフケアできるっていいね
さやはハワイに持ってきた✈️❤️#ナイトブラ#アンジェリール#angellir#pr pic.twitter.com/SKRHxIOJnc— 香川沙耶 -Saya- (@sayakagawa127) 2019年6月26日
なぜ、このナイトブラが必要とされているのかを、これから書いていきたいと思います。
人は、寝ている時には、同じ体勢で寝続けるわけではありません。
仰向けになる時が必ずあります。
その時に、ブラをつけていない女性や、昼間に着けているブラを着けて寝ている人は、バストが背中側に流れてしまい、離れる経験は女性ならば皆さん体験したことがあると思います。
この状況、何とかしたいと思ったことありませんか?
しかし、どのようにして何とかすればよいのか・・・
思いつかないと思います。
私は、「何とかしないとやばいかも…」そう思ってはいたものの、結局は「まあ仕方ないか。」と、何もケアをせずに、見て見ぬ振りをしていました。
普段、寝転ばなければ、ある程度の大きさを保っているバストですが、寝転ぶことにより、バストの膨らみがなくなりますよね。
しかし、実はこの寝返りや寝転ぶといった動作がとても危険なのです。
これを、毎日繰り返すことで、クーパー靭帯というバストのハリを保つ為の組織が伸び切ってしまったり、胸に必要である脂肪が背中に流れてしまいます。
これが原因で、胸がしぼんでしまったり垂れたり、背中に贅肉がついてしまうのです。
これを阻止する道具がナイトブラの役割です。
ナイトブラをつける事により、胸が固定されます。
バストが固定される事により、バストがあちこちと、様々な方向へ行くことが出来ません。
ナイトブラの1番の目的は、それなのです。
また、恐ろしいことに、バストのハリや釣り上げる機能を果たす、このクーパー靭帯は1度でも伸びてしまうと、もう元には戻りません。
このクーパー靭帯が、沢山伸びることにより、バストは垂れていくのです。
ちなみにですが、年齢が若けれは若いほど、クーパー靭帯が様々な組織からなり吊り上げてくれています。
なので、10代や20代の胸は垂れずに済んでいます。
つまり、歳をとるにつれてバストへの負担の蓄積が増していき、クーパー靭帯が伸びてしまいます。
その結果、バストの悩みにつながっているということです。
ナイトブラの効果が出る期間とは?
ナイトブラというのは、先程も書いたようにバストを固定して、クーパー靭帯を伸びないようにする事で、バストが垂れるのを防ぎます。
他にも、バストの谷間をリメイクする為に、元のバストを下からと横からと寄せて持ち上げ、離れ乳を改善する役割もあります。
Amazonにあるこのナイトブラめちゃくちゃいい
締め付けが嫌で家ではノーブラ派だったけど、これ全然締め付けないのにカップの力で胸が固定されてズレないしなにより肌触りがめちゃくちゃやばいほんと肌触りめちゃくちゃやばい pic.twitter.com/Skp9XUblYS— ひ⃝と⃝ま⃝る⃝ (@SirXhx) 2019年6月15日
何も着けていなければ、バストそのものについていた脂肪は、様々な部位にどんどん流れていきます。
流れるだけでなく、背中や脇の下に余分な脂肪がついてしまい、これが贅肉となってしまいます。
しかし、ナイトブラをすることにより、バストをしっかりと固定をするので、脂肪に流れる隙を全くあたえません。
ナイトブラ自体は、基本的には毎晩寝るときにつけるものです。
しかし、いつまで使えば効果が出る。というのは個人差が大きい為、人によりそれぞれの環境によって異なります。
インターネットで「ナイトブラ」と検索をすると、「ナイトブラを使用して、○○日で効果が出た」などと口コミが上がっています。
しかし、これはあくまでもこの方のみに限った結果なので、効果がどのくらいで出てくるかは、人によりバラバラだと言うことは覚えておきましょう。
ちなみにですが、ナイトブラ=夜に着けるブラと説明をしましたが、昼は通常のランジェリーショップにあるブラを着けて下さい。
昼間に着けるブラも、ナイトブラも必ず、ランジェリーショップでサイズを見てもらいましょう。
ブラによっては、同じサイズ感のものでも、大きかったり小さかったりします。
大きいブラをつけていると、ブラの中でバストがフリーに動ける状態を作ってしまいます。
そうなると、ブラを着けている意味がなくなってしまいます。
そのようなことを防ぐためにも、ランジェリーショップできちんと計測してもらうのは大切な事なのです。
また、歳を取るにつれて、胸の形や垂れ具合などは日々変化をしていきます。
自分の目でバストを見たときに、「あれ?何だか形が変わってきたな。」と、思ったときが始めどきです!
そもそもおっぱいは育つの?

ナイトブラを使用するにあたって、勘違いをして着用する人がいるそうです。
ナイトブラをつけることにより、バストが大きくなることはありません!
何度も言いますが、ナイトブラはあくまでも、バストにあるべき脂肪が寝る体勢により、背中や脇に流れていくのを防ぐものです。
つけ続ける事により、形も整っていきますが、大きくなったわけではなく、脂肪があるべき位置に収まっただけです。
ちなみに、ナイトブラではバストは育ちませんが、ブラ関係なしに食生活や生活習慣に、気をつけるとバストにいいという噂があります。
食生活や、生活習慣に気をつけると、何故バストの為になるのかというと、それは全てエストロゲンという女性ホルモンが関わっています。
女性ホルモンであるエストロゲンは、女性らしい身体つきには欠かせないホルモンです。
しかし、残念ながらこのエストロゲンは、年をとるごとに年々減少してしまいます。
また食生活や寝不足、ストレスなどにも影響を受けます。
規則正しい生活が、バストの為には最高な過ごし方なのです。
なぜならば、全てはエストロゲンが増えるからです。
そこで、エストロゲンを増やす為にどうすればいいかと言うと、第1に生活習慣です
生活の中の基礎となる1日3食の食事に、大豆製品を沢山摂取することがいいそうです。
例えば、納豆やお豆腐などをメインにしたおかずなどか最適であると思います!
他にも最近は、手軽に大豆を摂取できるおやつや飲み物があるので、少しの時間で毎日取ることで、もしかしたらエストロゲンが増えるかもしれません。
継続は力なりですね!
脂肪がポイント
そもそも、バストを作っている組織は3つあります。
①乳腺
②脂肪
③クーパー靭帯
この内②の脂肪に関しては、バストの容量の9割を占めています。
この脂肪は、乳腺の周りを覆うようにしてついており、バストの大きさの決めてとなります。
つまり、この脂肪こそがバストの大きさを決めているという事なのです!
わかりやすい例としては、痩せ型の女性にはバストがあまり大きくない人が多いですよね。
ですが、痩せ型の女性であっても腕や脇の下、背中などから流してマッサージをするようにバストへ脂肪を動かすと、バストの膨らみが変わりますよ。
そこにブラでしっかりと固定をすれば、本来のバストの完成です!
脂肪定着までには?
ナイトブラを、毎晩着けることが基本であるという事を書きましたが、ただ着けるのみでなく付け方があります。
①腕からバストの方向へ、脂肪を流すようにマッサージを行います。
②脇からバストの方向へ同じように流します。
③背中からバストの方向へ流します。
この着け方を、毎日続けることにより、ナイトブラが脂肪の定着というより、あるべき位置に戻してくれます。
しかし、これはすぐにバストへ脂肪が定着するかと言うと、それには個人差があります。
やはり、元々ふくよかで、全体的に脂肪があるタイプの女性の場合は動かす脂肪が多いので、定着しやすくなってくるそうです。
一方で、元々の体型が痩せ型の女性は、体全体の脂肪が元々あまりないので、少ない脂肪を定着させるのは中々時間がかかると思います。
しかし、やらないよりは実際に自分でやってみて、改善点やアイデアを考えることが1番ベストであると思います。
バストアップにいいマッサージって?
バストのマッサージをすることにより、リンパに溜まったコリをほぐして、血流を改善してくれます。
血流をよくする事で、バストのハリが保たれてバストが垂れることを予防します。
特に、入浴後など体が温まったときにやるのがポイントです。
体が温まったときにやる事により、睡眠の質を高めることや、睡眠時の女性ホルモン分泌に良い影響を与えてくれます。
①足を肩幅まで開いて立ち、背筋を伸ばして脱力します。
左の大胸筋に、右手の親指を除く4本を当て、内側から脇の下に向かって、円を描くようにさすりリンパを流します。
終わったら、右側も同じようにやりましょう。
また、エクササイズも有効であります。
②腕立て伏せ
大胸筋を鍛えることが目的なので、ゆっくりと筋力トレーニングをする方が効果的です。
③合唱ポーズエクササイズ
これは、腕立て伏せよりも手軽にどこでもできます!
背中を正して真っ直ぐ立ち、両手を前で合わせて、肘が地面に平行になるようにします。
このとき、手はバストトップの前にくるようにします。
両手に力を込めて押し合い、その体勢を15秒キープします。
これを2回やります。
終わったら、ゆっくりと手を降ろします。
これで1セットです。
これを、5回繰り返しましょう。
どちらも、バストの血行が良くなることが目的であるので、出来る限り意識してやってみましょう!
マッサージや、エクササイズの他にも筋力トレーニングをして筋力アップをすることもいいとされています。
なぜかというと、バストというのは、大胸筋の上に乗っている状態であるからです。
バストの為に、身体を鍛えるならば、大胸筋やその周りの筋肉を鍛えることをお勧めします!
ここで、バストの為の筋トレに関するメニューの例を載せます。
①ウォールプッシュアップ
俗に言う、壁で腕立て伏せです。
②ニープッシュアップ
膝を床につけての腕立て伏せです。
③プッシュアップ
通常の腕立て伏せです。
よく考えると、女性のボディービルダーの方や、今話題のクロスフィットなどで、鍛えあげている女性は、バストも美しいですよね。
筋力トレーニングをすることにより、総合的なスタイルのみならず、バストのケアにもなるなんて一石二鳥ですね!
昼も夜も着用するべき?
ナイトブラは、ナイトと付くだけあって夜に使用する為のものです。
人は寝ている時には、仰向けになる時が必ずあります。
例えば、毎日ブラを何も着けないで寝ているとします。
何も着けないで寝ていると、バストが様々な向きに離れてしまうので、その時に脂肪も一緒に身体の様々な場所に流れていってしまいます。
つまり毎晩、何も着けないでいることによりクーパー靭帯が伸び切ってしまったり、胸に必要である脂肪が背中に流れるので、これが原因で胸がしぼんでしまったり垂れたり、背中に贅肉がついてしまうのです。
何度もいいますが、これを阻止する道具がナイトブラなのです。
昼間と就寝時では、バストにかかる重力や刺激が全く別なので、昼間に着けているブラを就寝時にも着けて寝ていると、ブラの意味がありません。
また、昼間につけているブラとナイトブラでは、形状が全く異なります。
ナイトブラも新調した✌︎
今回は楽天でレビュー数が1番多くて人気のやつを買った〜!
デザインもレースから柄まで可愛い
今までではパットが入ってるの使ってたから入ってないのはどんなのか楽しみ
今では何もつけずに寝るのがムリなくらい手放せないアイテム pic.twitter.com/5hZYIyMjmT— (@B11812168) 2019年7月3日
ナイトブラは、主に横からと下からのホールド力がとてもあります。
また、
①胸下を持ち上げて、寄せて上げる機能がしっかりある。
②脇高に作られていて、胸が横に流れないもの。
③胸が固定をするように、しっかり補正が効いているもの。
このような、ポイントの機能が備わっており、この文章を読んでわかる通り、昼間に着けているブラとは全く異なります。
なので、昼間は通常のランジェリーショップにあるブラを着けて、就寝時にはナイトブラを着けるなどして使い分けましょう。
そして、1番大切なことはきちんとランジェリーショップで、アンダーとトップを測りバストのサイズを見てもらいましょう!
中学生や高校生でもう使用したほうがいい?

中学生、高校生の時にはバストの発育に様々な変化が見られます。
膨らみ始めてきたバストは、まだ脂肪が少なくバスト自体が固めです。
このバストが固めのときには、バストの発育段階なのでまだナイトブラをする必要がありません。
また、中学生の始め頃にはバストの透けで悩む女子が多発しますよね。
その頃には、ナイトブラでなくスポブラを活用して様子を見てあげて下さい。
バストの発育が落ち着いてきて、大人の女性のバストに近づいてきたら、昼間に着けるブラを大人の物に近づけていき、その後にナイトブラを始めるのがタイミングです。
また、ナイトブラは垂れ始めのバストや、離れたバストの方に特に実感を与えるので、大人になってからでも遅くはありません。
何事も段階を踏んでから始めていきましょう。
一番はサプリなんだけど、合わないと副作用出るしピルとの併用不可だし続けないと効果がないのに値段が高い。学生には無理。ていうか高校生には作用が強すぎる。
あとはバストマッサージとナイトブラだね バストマッサージで動かした脂肪をナイトブラでクセづけすればどうにか— 翔子 (@syoko_tkmdtomk) 2016年10月15日
ナイトブラ選びはコレが大事!
歳を重ねていくと、ホルモンバランスが崩れてくることもありますよね。
早い人では、体が更年期の準備期間に入っている人もいます。
更年期に入ると、生理が終わりに近づいていき、女性ホルモンであるエストロゲンが減ってきます。
エストロゲンは、女性らしい身体つきには欠かせないホルモンです。
エストロゲンが減ってしまうならば、もうバストケアをしても意味がないのでは?
そう思った女性もいると思います!
しかし、思い立ったが吉日です!
始めるのが遅いからとは諦めずに、まずは始めやすいナイトブラから始めてみましょう。
そんなナイトブラのビギナーの方におすすめしたいナイトブラの選び方のポイントをお教えします!
①胸下を持ち上げて、寄せて上げる機能がしっかりある。
②脇高に作られていて、胸が横に流れないもの。
③胸が固定をするように、しっかり補正が効いているもの。
この3つが非常に重要なのです。
ナイトブラには、通常のブラとは違い細かいサイズがありません!
事前に、自分でメジャーでバストサイズを測って、自分のアンダーで合わせて購入してください。
また、各企業がナイトブラの中でも、それぞれ様々な機能が付いています。
選ぶのは、初めは難しいと思いますが、しっかりと自分のサイズにあった物を、第1優先で選びましょう。
ブラを買ったけど、#バストカップ に隙間が…
そんな時は、 #パッド を入れ替えると隙間を補正する事ができます!
もともと付いているパッドを、少し大きめのサイズに替えたり
好みのバストの形に補正できるパッドを選べば、簡単に盛る事ができます。
※下は、ワコールさんのパッドタイプの選び方 pic.twitter.com/WVqAP29sYv
— ナイトブラの女神 (@night_bra) 2019年7月1日
バストについての悩みや、話題というのは女性ならば誰もが気になると思います!
歳を取ってからバストの悩みが出てきても、「もう若くないから…」
そう諦めていた方もいるかと思います!
しかし、ナイトブラを使い続けることにより、美しいバストの形が蘇るかもしれませんよ!
ナイトブラによって、バストの形を整えて憧れのバストに近づきましょう!