ここ最近、インターネットやSNSを開くと、「ナイトブラ」についての広告を、よく目にしますよね!
広告の写真には、いつもある程度バストが、大きい女性がモデルをしているので、貧乳の女性からは、ナイトブラ自体が少し遠い存在に、感じる女性もいるのではないでしょうか。
今回は、そんな貧乳の女性必見の内容です!
目次
貧乳にもナイトブラは効果がある?
ナイトブラを使うことにより、貧乳の方に必ずしも、効果がある!とは、言い切れません。
ナイトブラ新しいものにしよーと思っていろいろ探した結果、ただの寝る時用じゃなくて「"育乳"ナイトブラ」っていうものを4枚買ってみた。育乳だよ?育乳。
果たして30歳、経産婦、1年の授乳経験あり、貧乳の私の胸でも育つのか!!!?????
乞うご期待。 pic.twitter.com/3O0Ci8XWua
— わら子🙎🏿♀️夢見るクソ主婦 (@warakochan_Tw) August 10, 2019
なぜならば、ナイトブラだけを一生懸命着けて寝ていても、毎日の生活習慣や、食生活は人によりけりだからです。
しかし、最近になって、バストアップに効果がある方法と、ナイトブラを組み合わせて実践した方に、バストアップ効果があったという話があります。
そこで、ナイトブラと併用することで、効果がアップする方法を、いくつか載せていきたいと思います!
①バストの位置を、こまめに直す
この方法は、トイレに行ったときや、着替えをするついでに、バストの位置をこまめに直すという単純な方法です。
ブラジャーを付けるときは、脇や背中のお肉をバストに持ってくるように装着をしますが、動いている内にバストが流れていき、ズレてしまいます。
そこで、日中も意識してお肉をバストへ寄せるように、こまめに直してあげることで、バストに脂肪が徐々に定着するようになります。
②栄養をしっかり取る
バストアップに良い栄養は、女性ホルモンと似た働きをする、と言われている食品です。
その中でも、大豆イソフラボンが有名ですよね!
大豆イソフラボンが簡単に摂れる食品は、豆乳や納豆、豆腐であります。
しかし、食べすぎは逆効果になってしまうので、無調整豆乳なら1日200ml、納豆なら1パック、豆腐なら1丁と、1日の摂取量を超えないように食べることが、大切なのです。
また、痩せ型でバストが小さい方の場合は、全体的にバランスよくしっかり栄養を摂ることにより、バストへの近道である。と言われています。
特に、良質なたんぱく質(卵、肉類、魚類など)やビタミンE(ナッツ類、アボカド、かぼちゃなど)が含まれる食品を意識して食べるようにしましょう。
③バストマッサージを行う
バストマッサージは、バスト周りのリンパを意識しながら行いましょう。
リンパの流れが滞ることにより、バストに栄養が届きにくくなってしまう為、バスト周りのリンパから流すように、ほぐすことが大切です。
バスト周りのリンパは、鎖骨と脇下にあります。
まずは、鎖骨と脇下にあるリンパを流すように揉んでいきます。
そして、腕のお肉をバストへ移動させるように行い、背中→脇下(バスト横)→バストへお肉を流すようにマッサージしていきます。
バストマッサージは、身体が温まっているときがベストなので、お風呂の時に行うことをおすすめします!
④筋トレを行う
バストを支えている筋肉、大胸筋を鍛えることでバストの位置がアップし形のきれいなバストになります。
筋トレは、直接的にバストを大きくするものではなく、バストアップと同時に行うことで、形の整ったバストにしてくれます。

⑴胸の前で合掌し手と手を押し合うように上下させる方法
⑵膝をついた腕立て伏せ
これらが、簡単に行えるのでおすすめです。
バストアップを目指すなら、筋トレも行うと良いでしょう。
なぜナイトブラでバストアップに?
人は寝ている時には、同じ体勢で寝続けるわけではありませんよね。
仰向けになる時や、寝返りを打つ瞬間が必ずあります。
その時に、ブラジャーをつけていない女性や、昼間に着けているブラジャーを、着けて寝ている人は、バストが背中側に、流れてしまい離れる経験は女性ならば皆さん体験したことがあると思います。
大体の女性は、何とかしないとやばいかも…そう思ってはいるものの、結局はまあ仕方ないか。と、何もケアをせずに見て見ぬ振りをしていると思います。
普段、寝転ばなければ、ある程度の大きさを保っているバストですが、寝転ぶことにより、バストの膨らみがなくなりますよね。
実は、この寝返りや寝転ぶといった動作が、バストにとっては、とても危険なのです。
これを毎日繰り返すことで、クーパー靭帯という、バストのハリを保つ為の組織が、伸び切ってしまったり、バストに必要である脂肪が、背中に流れてしまいます。
これが原因で、バストがしぼんでしまったり垂れたり、背中に贅肉がついてしまうのです。
これを阻止する道具がナイトブラなのです。
ナイトブラをつける事により、バストが固定されます。
バストが固定される事により、バストがあちこちに様々な方向へ行くことが出来ません。
ナイトブラの1番の目的は、そこなのです。
また、恐ろしいことに、バストのハリや釣り上げる機能を果たす、このクーパー靭帯は1度でも伸びてしまうと、もう元には戻りません。
この、クーパー靭帯が沢山伸びることにより、バストは垂れていくのです。
ちなみにですが、年齢が若けれは若いほど、クーパー靭帯が、様々な組織からなり、吊り上げてくれています。
なので、10代や20代の胸は垂れずに済んでいるのです。
つまり、ナイトブラを着けることにより、バストへかかる負担を、軽減してくれるので、クーパー靭帯が伸びきることから守ってくれます。
クーパー靭帯を守ってくれる=バストアップに効果的なのです。
ポイントはクーパー靭帯
バストアップのカギを握るのは、「いかに、クーパー靭帯を大切にできるか」で、あると思います。
クーパー靭帯は、簡単に説明をすると、バストにある乳腺や、脂肪分を吊り下げている靭帯です。
クーパー靭帯が正常であれば、しっかりと上向きの、綺麗なバストを維持することが出来るのです。
しかし、このクーパー靭帯は、一度伸びたり傷ついたり、切れてしまっていると、バストの形が崩れ、バストが下に垂れてしまったり、サイズダウンの原因にも繋がります。
つまり、クーパー靭帯は非常にデリケートなのです!
例えばですが、激しい運動をして、バストを上下に揺さぶったり、寝ているときにナイトブラをせず、ノーブラで寝てしまったりしていると、クーパー靭帯はどんどんダメージを受けてしまいます。
流れた肉をもとの場所へ
ナイトブラを、着けることにより、様々なバストへのプラスの効果があります。
その1つに、元々あるべき位置にある、流れてしまった脂肪や肉を、元の位置に戻してくれます。
夜に寝ている間、何も着けていなければ、バストそのものに、ついていた脂肪は、様々な部位に、どんどん流れていきます。
流れるだけでなく、背中や脇の下に、余分な脂肪がついてしまい、これが贅肉となってしまいます。
ナイトブラをすることにより、バストをしっかりと固定をするので、脂肪に対して、流れる隙を全くあたえません。
ナイトブラ自体は、基本的には毎晩寝るときにつけるものです。
垂れ乳を防いで綺麗な形に
そもそも、バストが垂れてしまう原因とは、一体何でしょうか。
その答えは、複数あるのです。
①遺伝
②骨格
③加齢
④クーパー靭帯が弱い
⑤女性ホルモンの乱れ
⑥下着が合わない
①遺伝については、驚いた人も沢山いるのではないでしょうか!
実は、バストには元々が、固いタイプと柔らかいタイプと別れます。
固いタイプの人は、豊富な乳腺を持っているので、垂れにくいと言われています。
ちなみにですが、日本人の胸は、割合としては、柔らかいタイプが多いそうです。
②骨格については、元々の骨格が、横に幅があるタイプと、前に幅があるタイプと、2通りいます。
骨格が、前に幅があるタイプの人は、元々のバストの位置が、離れていなくて離れにくく、垂れにくいとされています。
しかし、横に幅があるタイプの人は、元々のバストが、離れ気味からスタートをしているので、離れやすく垂れやすいと、されているようです。
③加齢と、④クーパー靭帯が弱いについては、クーパー靭帯が伸び切ることが原因であります。
クーパー靭帯は、一度でも伸び切ると、元には戻らないので、クーパー靭帯は、とても大切な組織なのです。
⑤女性ホルモンの乱れに関しては、前にも記述した通り、女性ホルモンのエストロゲンが、大きく影響をしています!
生活習慣を整えて、規則正しく毎日を過ごすことが、1番大切です。
⑥下着が合わないについては、ブラが大きいと、カップの中でバストが、動いてしまいます。
かと言って、小さいブラジャーだと、締め付けてしまうことになります。
正しいブラジャーを選ぶのは、非常に難しいので、プロに見てもらうことが、重要だと思います。
ナイトブラを、着用することにより、バストアップに関わる、大切な組織を守ることになります!
ナイトブラ以外に効果的なこと
バストアップに、関わる大切なホルモンがあります。
それは、女性ホルモンである、エストロゲンです!
*大豆*
豊富なたんぱく質を含んでいる大豆食品はダイエット中の食事に最適(^-^)/
特に豆腐は低カロリーで消化も良く脂肪燃焼や代謝アップに効果的で、整腸作用もあるので便秘解消の働きがあります☆
そして、豆乳はバストアップ効果があります*´▽`)b— 脱!コンプレックス@めい (@chanChanCo0) August 10, 2019
この、女性ホルモンである、エストロゲンを増やすには、いくつか種類があります。
まず、食生活です!
大豆類に含まれている、イソフラボンを日頃から摂取することで、エストロゲンを増やす効果があるそうです。
次に、バストマッサージです!
バストアップのために乳腺を刺激するマッサージ法を実践するとともに、効果的なツボを押すことでさらにバストアップ効果が高まるのです。
— バストアップ情報.com (@arikasu1119) August 9, 2019
マッサージをすることにより、血行促進や代謝を高めてくれるので、エストロゲンにも効果があります。
また、マッサージをすることによって乳腺を刺激するので、エストロゲンが分泌されるのを促します。
大胸筋を鍛えよう
バストアップに、筋トレのイメージがある女性は、どれくらいの割合でいるのでしょうか…
実は、マッサージや、エクササイズの他にも、筋力トレーニングを行うことにより、筋力アップをすることも、いいとされています。
その理由として、バストというのは大胸筋の上に乗っている状態であるからです。
バストの為に身体を鍛えるならば、大胸筋やその周りの筋肉を鍛えることをお勧めします!
バストの為の、大胸筋のトレーニングに関するメニューの例を載せます。
①ウォールプッシュアップ
俗に言う、壁で腕立て伏せです。
②ニープッシュアップ
膝を床につけての腕立て伏せです。
③プッシュアップ
通常の腕立て伏せです。
よく考えてみれば、女性のボディービルダーの方や、今話題のクロスフィットなどで鍛えあげている女性は、バストもある程度しっかりと、ボリュームがありますね!
筋力トレーニングをすることにより、総合的なスタイルのみならず、バストのケアにもなるなんて一石二鳥です。
バランスのいい食事
バストアップに関する噂の1つに、食生活や生活習慣に気をつけると、バストにいいという噂がありますよね。
食生活や生活習慣に気をつけると、何故バストにいいのか。というと、それは全てエストロゲンという、女性ホルモンが関わっています。
女性ホルモンであるエストロゲンは、女性らしい身体つきには、欠かせないホルモンです。
しかし、残念ながらこのエストロゲンは、年をとるごとに、年々減少してしまいます。
また、食生活や寝不足、ストレスなどにも影響を受けます。
これを、読んでわかる通り、規則正しい生活が、バストの為には最高な過ごし方なのです。
なぜならば、全てはエストロゲンが増えるからです。
そこで、エストロゲンを増やす為に、どうすればいいかと言うと、第1に生活習慣を見直すことです。
生活の中の、基礎となる1日3食の食事に、大豆製品を沢山摂取することが、いいそうです。
例えば、納豆やお豆腐などをメインにしたおかずなどか最適であると思います!
他にも最近は、手軽に大豆を摂取できるおやつや、飲み物があるので、少しの時間で毎日取ることで、もしかしたらエストロゲンが増えるかもしれませんね!
良質な睡眠
バストアップをしたいならば、睡眠の質にも、注目したいところです。
リラックスして、熟睡できる状態が、ホルモンバランスを整えて、バストアップに役立つことが、わかっています。
バストアップをサポートする、睡眠の質改善の為の、アイディアを理解して、眠りの質の改善を、目指しましょう。
①ベッドルームは湿度50%前後でキープ
寝室作りのポイントとして、意識してほしいキーワードは「湿度」であります。
50%前後に維持することで、睡眠の際に心地良く、バストアップにも効果的です。
また、ジメジメする雨の日は、除湿機能をフル活用して、部屋の湿度を下げます。
乾燥する冬場であれば、加湿器を使いましょう!
エアコンをつけると、乾燥するので、適度な水分を補うことも、心掛けましょう。
ジメジメ湿気を残したままでは、寝具や壁がかびてしまって、快適に眠れません。
バストアップは、日々の健康管理にも、役立ちますね!
②間接照明を活用して寝付きを良くする
人の身体のメカニズムとして、暗くなったときに、睡眠スイッチが入ります。
寝付きが悪い場合には、バストアップに良くないので、間接照明を活用しましょう。
寝る少し前には、部屋の電気を消して、間接照明へと切り替えるのを、おススメしたいです。
他にも、ヒーリングミュージックを流したり、アロマの香りを、取り入れたりすることで、より寝付きが改善されて、バストアップに役立ちますよ!
そもそも、街灯の明るさが気になる、お部屋の場合には、遮光カーテンやブラインドを取り入れましょう。
③寝る前のカフェイン、タバコを控えよう
コーヒーや紅茶を飲んでしまうと、目がどんどん冴えてしまいます。
また、タバコには神経を刺激する作用が、あるので、寝付きを妨げてしまいます。
バストアップを考えるならば、寝る前のカフェインやタバコを控えましょう。
寝る前に、温かいものが飲みたい場合には、ホットミルクがおすすめです。
タンパク質はバストアップに貢献するので、バストアップにも役立ちます。
また、ノンカフェインドリンクであれば、心地良い寝付きに導く、ハーブの香りがついたものもあり、紅茶のような感覚で楽しめます。
冷たい飲み物は、胃腸に負担が大きい為、バストアップの妨げになるので控えてください。
血流を流す
血流を流すのに、効果的なことは、マッサージやツボ押しなどが、効果的だと思います!
ます、バストのマッサージをすることにより、リンパに溜まったコリをほぐして、血流を改善してくれます。
血流をよくする事で、バストのハリが保たれてバストが垂れることを予防します。
特に、入浴後など体が温まったときにやるのがポイントです。
体が温まったときにやる事により、睡眠の質を高めることや、睡眠時の女性ホルモン分泌に良い影響を与えてくれます。
次に、ツボ押しについてです。
ツボを押す方法は、ただ単にツボをおせばいい!という、わけではありません。
いくつかの、ポイントが必要なのです!
①入浴後、就寝前に行う。
血流が良くなっている状態の、入浴後が1番効果的であります。
ツボ押しには、自律神経のバランスを整えて、リラックス効果を与えてくれる働きがあると言われています。
就寝前に、ツボを押すことにより、安眠にも繋がるかもしれません。
②回数よりも質が大切である
バストを、大きくしたいからといって、たくさんツボを押せばいいわけでは、ありません。
大切なことは、「回数」よりも「質」なのです。
きちんと、自分の呼吸に合わせて、1回1回丁寧にツボを押すことが大切です。
③下着を着用せずに行う
バストアップのツボ押しを、行う際には、きちんとブラジャーを外してやりましょう。
ブラジャーを、つけたままだと、ワイヤーが邪魔をしてしまい、うまく押すことが出来ないツボがあります。
まとめ
貧乳の女性であっても、バストアップを諦めるのは、まだ早いです!!
昼間は、きちんと正しい、自身に合ったサイズのブラジャーを着用し、夜にはナイトブラを着用しましょう。
また、それにプラスアルファとして、マッサージや、ツボ押しを行い効果を発揮できるようにするといいと思いますよ!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。